2010年01月17日

ビーチクリーン

今日は地元の海の海岸清掃の日でした。このビーチクリーンを主宰しているのはサウスキッズ静岡というグループで先日紹介した今年から我農園で働いてくれるハジメ君が数年前に環境問題を考え一人海でゴミを拾い始め、彼の熱い想いに共感して集まったグループです。海が汚れていても自分一人で掃除しようとはなかなか思えないですよね。それを実行して仲間が集まる。本当に素晴らしい事だし、尊敬します。

海で遊ぶことが大好きな自分ですが恥ずかしながら自分のごみしか片付けたことがなく、あらためてごみの多さに驚きました。ハジメによると今は冬で少ないほうだとの事。夏にはバーべキューなどいろんな遊びで出るごみで何倍にもなるらしいです。せめて自分で出したごみくらいは持ち帰って欲しいものです。

ごみを出す人(地球を汚す人)と他人の捨てたごみを無償で拾う人。同じ人間でもどちらの人間になりたいでしょうか? 

今日は天気もよくぽかぽかしていましたが、清掃が終わるとなんともいえない良い気持ちになれました。

こうした行動が自らできる、誰も見ていないところできるそんな人間には人が集まってきますね。

参加したみなさんホントにいい顔してました。

  


Posted by don at 23:47Comments(1)